大石祐介
さん(37)
職業:フォトグラファー/ビデオグラファー
出身地:函館市
現住所:東京都
函館→札幌→東京
雑誌や広告業界の第一線で、フォトグラファー・ビデオグラファーとして活躍する大石祐介さん。小学生の頃にNBAと出会ったのをきっかけに、アメリカのストリートカルチャーに傾倒し、バスケットボールやダンスに明け暮れる青春時代を送っていたといいます。
大石さんが本格的に写真を撮り始めたのは28歳の頃。体調を悪くした際にリハビリのつもりでカメラを持ったのがきっかけでしたが、東京で出会った人たちとの繋がりから仕事を依頼される機会が増え、活動10周年を迎えた今年、これまでに撮りためてきたニューヨークのローカルなライフスタイルをまとめた初の写真集『LIFE THROUGH MY EYES』を発表しました。
「何かに特化してなくたって、普通の人だって何でもできるよ!」と語る大石さんに、本気で遊ぶことで得られた損得勘定抜きの人間関係や、様々な人とカルチャーが交じり合っていた札幌のストリートシーン、〝世代を超えた人々が交わる場所〟を作りたいという函館への想いなどについて伺いました。
全5回でお届けします。
取材・文章:阿部 光平、写真:馬場雄介、イラスト:阿部 麻美 公開日:2018年6月6日
様々な人とカルチャーが交じり合っていた札幌のストリートシーン
━━高校卒業後は、札幌に行ったとのことでしたが、函館を出ようと思った理由は何だったのでしょう?
大石:最初は、函館大学に行こうと思ってて。そしたら高校の同級生が、「札幌の大学受けに行かない?」って言ってきてさ。
━━はい、はい。
大石:これ、親に言ったら怒られると思うけど、その大学の入試が木金で、「受験しにいったら、土日含めて札幌で4日遊べるぞ!」ってノリだったの(笑)。
━━あぁ、気持ちはすごくわかる(笑)。
大石:で、別に頑張ってたわけじゃないんだけど、高3になって急に勉強の仕方がわかって、学校で10番以内にずっと入ってたの。別に頭のいい学校ではないんだけどさ。
それで、学校側から2名を推薦してくれるって話があって。指定校推薦じゃないから、小論文と面接の試験はあるんだけど。それで受けにいった結果、一緒に受験したやつは落ちて、俺は受かって(笑)。
━━あらま…。
大石:函館に残る中学の友達からは、「はぁ? 聞いてねーぞ。お前、函大行くって言ってたじゃねーか!」みたいなこと言われたんだけど、俺は札幌いけるって思ったら、楽しくなっちゃって(笑)。
━━じゃあ、たまたま受けた札幌の大学に入ったから函館を出たって感じだったんですね。そのときは、大学4年間は札幌で、その後は函館に帰ってこようみたいな想いだったんですか?
大石:とりあえず4年間は札幌に行って、どうなるのかなって感じだったね。「大人になったら函館で暮らす」ってのは、漠然と思ってたけど。「年とったら函館かな〜」くらいの感じで。
で、大学でいろんな人間に会って、いろんな遊び方とか覚えてくると、もっといろんなものが見たいなぁって思うようになっていって。
━━ダンスと出会ったのも、その頃だったんですか?
大石:自分で始めたのは、その頃だね。最初に好きになったきっかけは、『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』でやってた『ダンス甲子園』だったんだけど、当時は小学生だったし、周りにダンスをやる環境ってのがなくって。
でも、高校入ったときにダンスやってるやつらがいたのよ、函館工業高校に。そいつらは中学のときにバスケやってたから仲のいい連中だったんだけど、函館工業高校にウインドミル回れる先生がいて、そういう影響でダンスにいったの。で、卒業パーティーとかで、そいつらがショータイムで踊るとワーキャーなわけよ。それを斜に構えながら見てたんだけど、内心ではいいなーと思ってた(笑)。
━━いじらしい(笑)。
大石:「俺もこんくらいできるけどなー」とか思ってたね。実際は、できないのに(笑)。だから、ダンスはずっとやりたかったの。ただ、やるきっかけがなくて。
あとは、当時、五稜郭に『mellow』ってクラブがあって、そこに高校生のときに初めて行ったんだけど、かっこいい大人の人たちがウイスキー片手にタバコくわえて、音楽に揺れてる姿を見て「カッケー!」と思って。ダンスを始めたきっかけって、ショータイムを見て、この技がかっこいいとか、このスタイルかっこいいじゃなくて、どちらかというとクラブで踊ってるかっこいい人たちの姿に憧れたって感じだったんだよね。遊び方がかっこいいみたいな。だから、ダンスも習ったことない。
━━写真も習ったことないし。
大石:ダンスも独学でできたから、写真もできるだろうって、どっかで思ってて。でも、やってみたらすげー大変だった、写真は(笑)。ダンスって自分の体だからどうにかなるけど、やっぱ機械はいろいろ覚えないと思い通りに動いてくれないからね。
━━なるほど。反対にダンスは、図解や言葉で習うのは難しいような気もしますね。では、実際にダンスを始めたのは大学生になってからだったんですね。
大石:そう。札幌の兄貴分みたいな、すごい強面のダンスの先輩がいるんだけど、その人が働いてたお好み焼き屋に連れてってもらって、「ダンスやりたいんすよ」って相談したの。
そしたら、「やりたいならやれよ」って言われて。その店にダンスコンテストのポスターが貼ってあったんだけど、「お前、これ出ろ」って。
━━いきなり?
大石:いきなり(笑)。俺もビックリして、「えっ? いやいや、俺まだダンスやってないんですよ…」って言って。それでも、「二週間後、出ろ」って(笑)。
チームコンテストだったから、「チームとかもないんで…」って言ったら、「そこらへんのやつ捕まえて出ろ。約束な」って(笑)。
━━断る隙が…(笑)。
大石:ないのよ(笑)。けど、大学の廊下で踊ってたやつとか見てたから、そいつらに「〇〇さんって知ってる?」って話しかけたら、「もちろん」って言うから、「あの人からコンテストに出ろって言われたんだけど、どう?」って。
そいつらも、そのコンテストのこと知ってて、「いやいやいや、無理無理」って言われたんだよね。そのとき2人に声かけたんだけど、そいつらもダンス歴2ヶ月で、俺はまだ。
━━2ヶ月と、まだ(笑)。
大石:だけど、そのうちの1人が、けっこうノリノリで「出ようよ!」って言って。結局、その3人でコンテストに出たんだけど、初めて出た大会で、なんと準優勝しちゃって。
━━おぉ!
大石:ダンス歴2週間でね。全国のコンテストに出るような人達も出る大会だったから、レベルは高かったんだけど、なぜかね。
俺らは下手クソだったんだけど、たぶん将来性を見越してジャッジしてくれたと思うんだよね。「あいつらイイねー」とかって。
━━なるほど。いずれにせよ、いい結果が出たんですね。
大石:そうだね、そっからは、もうダンスばっかりやってた。そのときの札幌って、時代的にはギリギリだけど、ラッパーもDJもダンサーも、全部ごっちゃになってたの。Mic Jack Production(※1)とかも仲よくしてもらってたし、さすがにTHA BLUE HERB(※2)は先輩すぎて恐れ多い感じだったけど、ライブDJのDYEちゃんが、大学の一個上の先輩で。
━━へぇー!
大石:最初は何してる人が知らないで仲良くなったんだけど、先輩からライブに招待してもらって行ったら、会場がZepp札幌でさ。「DYEちゃん何者?」って思ってたら、Lost Boyzっていうアメリカのヒップホップグループのオープニングアクトで、DYEちゃんがDJブースに入って、そしたらBOSSさんが出てきて、「DYEちゃんって、THA BLUE HERBなのー!?」って(笑)。
━━それは、かなりびっくりしますね! 大学の先輩だと思って遊んでた人が、実はTHA BLUE HERBだったなんて。
大石:本当に時代的にはギリギリだったと思うけど、俺が見てた札幌は、古着屋がいっぱいあって、不良も多くて、かっこいい人たちがたくさんいて、街に活気があったんだよ。だけど、大丸とかステラプレイスとかができて、地下街がすごくなっていくにつれて、地上の熱気がちょっとずつ薄れていったような気がしてならないんだよね、俺は。
札幌に住んでいる人たちからしたら、「はぁ? お前なに言ってんだよ。離れておいて」って感じかもしれないけど、帰るたびにそう感じてて。もちろん、俺らの世代とか先輩たちも、もう家庭持って、夜遊びしないって人もいるし。そんな中でも続けてる先輩たちがいるだけ、ありがたいことではあるんだけどね。
━━大学卒業後も拠点は札幌だったんですか?
大石:そうだね。卒業後も3年いたから、全部で7、8年かな。
大学卒業後は、契約社員みたいな感じで水着メーカーに入って、店舗に立ってたんだけど、そこを2日で辞めて。
━━2日で。何が原因だったんですか?
大石:「あぁ、ダメだ。おれ向いてない!」って思ったの。だから、辞めるなら迷惑かける前に早くやめようと思って。まぁ、母さんにはクソ怒られたけどね(笑)。
━━大学まで出して、仕事も決まったのに、2日で辞めるのかって(笑)。
大石:そうそう。母さんにはボッコボコに言われて、その後に親父に電話したんだけど、親父はすごく優しくて。「あるある、そういうことも」って。「ってかもう、遊べ! 30歳までとにかく一生懸命遊べ! そこで培われたものが、何かの役に立つから。ただ、中途半端に遊ぶならやめろ」って言ってくれて。
━━なかなか言える言葉じゃないですよね。
大石:とにかく、自由にやれって言われた。「自由にやることが1番難しい。不自由な方が安定してたりとかすることの方が多い」って。
会社員だってやりたくないかもしれないけど、ちゃんと安定した収入があって、毎日この時間に、この仕事をやれば一定の収入がもらえるじゃん。でも、自由にやってたら、それが失われる可能性もあるし、紙一重なところがあるんじゃないかなって。「難しいけど、お前が選んだ道なんだからな。もう踏み外してるんだから、戻ろうとするな」って言われたね。
━━「もう踏み外してるんだから、戻ろうとするな」かぁ。不安だけど、背中を押されますね。
大石:だけど、今そういう話をすると、全部覚えてないって言うのよ(笑)。
━━親父さん、最高(笑)。
大石:それで、仕事を辞めた次の日には、もう箱根にいて。
━━箱根?
大石:温泉で働いてたの。あそこら辺って、大企業の保養所がいっぱいあって、社員が休みに来る場所だったんだけど。
━━じゃあ、出稼ぎみたいな。
大石:そう。でも札幌の家はそのままだったから、実家暮らししてるやつに借りてもらって、とりあえず3ヶ月は住み込みで働こうと思って。最後は、大広間で送別会やってもらってさ。板長さんが寿司握ってくれたりして。
━━大石さんは、どこに行っても愛されますね。
大石:とりあえず一生懸命働こうと思ってたからじゃないかな。「この人たちと仲良くするにはどうしたらいいんだろう?」って考えたときに、会話じゃないなと思って。とにかく一生懸命に仕事をやることだろうと思って。そこから、「あいつ、喋ると面白いよ」ってなっていったんだよね。
━━場所や環境は変わっても、人と向き合う姿勢はいつも真摯だから、誰からも好かれるんでしょうね。
大石:まぁ、そんなこともないけどね(笑)。で、札幌に戻ってからは服屋とか、いくつか仕事を転々として、体調が悪くなったのをきっかけに東京に出たって感じ。
(※1):札幌を拠点に活動するヒップホップグループ。1999年にラッパーのB.I.G.JOEを中心に結成され、2002年に 1ST ALBUM『SPIRITUAL BULLET』を発表している。
(※2):ラッパーのILL-BOSSTINO、トラックメイカーのO.N.O、ライブDJのDJ DYEの3人からなるヒップホップユニット。2017年に結成20周年を迎え、日比谷野外音楽堂でのライブを行った。ラッパーのILL-BOSSTINOは函館(大中山)出身で、以前『IN&OUT –ハコダテとヒト-』のインタビューにも登場してくれている。
大石:最初は、函館大学に行こうと思ってて。そしたら高校の同級生が、「札幌の大学受けに行かない?」って言ってきてさ。
━━はい、はい。
大石:これ、親に言ったら怒られると思うけど、その大学の入試が木金で、「受験しにいったら、土日含めて札幌で4日遊べるぞ!」ってノリだったの(笑)。
━━あぁ、気持ちはすごくわかる(笑)。
大石:で、別に頑張ってたわけじゃないんだけど、高3になって急に勉強の仕方がわかって、学校で10番以内にずっと入ってたの。別に頭のいい学校ではないんだけどさ。
それで、学校側から2名を推薦してくれるって話があって。指定校推薦じゃないから、小論文と面接の試験はあるんだけど。それで受けにいった結果、一緒に受験したやつは落ちて、俺は受かって(笑)。
━━あらま…。
大石:函館に残る中学の友達からは、「はぁ? 聞いてねーぞ。お前、函大行くって言ってたじゃねーか!」みたいなこと言われたんだけど、俺は札幌いけるって思ったら、楽しくなっちゃって(笑)。
━━じゃあ、たまたま受けた札幌の大学に入ったから函館を出たって感じだったんですね。そのときは、大学4年間は札幌で、その後は函館に帰ってこようみたいな想いだったんですか?
大石:とりあえず4年間は札幌に行って、どうなるのかなって感じだったね。「大人になったら函館で暮らす」ってのは、漠然と思ってたけど。「年とったら函館かな〜」くらいの感じで。
で、大学でいろんな人間に会って、いろんな遊び方とか覚えてくると、もっといろんなものが見たいなぁって思うようになっていって。
━━ダンスと出会ったのも、その頃だったんですか?
大石:自分で始めたのは、その頃だね。最初に好きになったきっかけは、『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』でやってた『ダンス甲子園』だったんだけど、当時は小学生だったし、周りにダンスをやる環境ってのがなくって。
でも、高校入ったときにダンスやってるやつらがいたのよ、函館工業高校に。そいつらは中学のときにバスケやってたから仲のいい連中だったんだけど、函館工業高校にウインドミル回れる先生がいて、そういう影響でダンスにいったの。で、卒業パーティーとかで、そいつらがショータイムで踊るとワーキャーなわけよ。それを斜に構えながら見てたんだけど、内心ではいいなーと思ってた(笑)。
━━いじらしい(笑)。
大石:「俺もこんくらいできるけどなー」とか思ってたね。実際は、できないのに(笑)。だから、ダンスはずっとやりたかったの。ただ、やるきっかけがなくて。
あとは、当時、五稜郭に『mellow』ってクラブがあって、そこに高校生のときに初めて行ったんだけど、かっこいい大人の人たちがウイスキー片手にタバコくわえて、音楽に揺れてる姿を見て「カッケー!」と思って。ダンスを始めたきっかけって、ショータイムを見て、この技がかっこいいとか、このスタイルかっこいいじゃなくて、どちらかというとクラブで踊ってるかっこいい人たちの姿に憧れたって感じだったんだよね。遊び方がかっこいいみたいな。だから、ダンスも習ったことない。
━━写真も習ったことないし。
大石:ダンスも独学でできたから、写真もできるだろうって、どっかで思ってて。でも、やってみたらすげー大変だった、写真は(笑)。ダンスって自分の体だからどうにかなるけど、やっぱ機械はいろいろ覚えないと思い通りに動いてくれないからね。
━━なるほど。反対にダンスは、図解や言葉で習うのは難しいような気もしますね。では、実際にダンスを始めたのは大学生になってからだったんですね。
大石:そう。札幌の兄貴分みたいな、すごい強面のダンスの先輩がいるんだけど、その人が働いてたお好み焼き屋に連れてってもらって、「ダンスやりたいんすよ」って相談したの。
そしたら、「やりたいならやれよ」って言われて。その店にダンスコンテストのポスターが貼ってあったんだけど、「お前、これ出ろ」って。
━━いきなり?
大石:いきなり(笑)。俺もビックリして、「えっ? いやいや、俺まだダンスやってないんですよ…」って言って。それでも、「二週間後、出ろ」って(笑)。
チームコンテストだったから、「チームとかもないんで…」って言ったら、「そこらへんのやつ捕まえて出ろ。約束な」って(笑)。
━━断る隙が…(笑)。
大石:ないのよ(笑)。けど、大学の廊下で踊ってたやつとか見てたから、そいつらに「〇〇さんって知ってる?」って話しかけたら、「もちろん」って言うから、「あの人からコンテストに出ろって言われたんだけど、どう?」って。
そいつらも、そのコンテストのこと知ってて、「いやいやいや、無理無理」って言われたんだよね。そのとき2人に声かけたんだけど、そいつらもダンス歴2ヶ月で、俺はまだ。
━━2ヶ月と、まだ(笑)。
大石:だけど、そのうちの1人が、けっこうノリノリで「出ようよ!」って言って。結局、その3人でコンテストに出たんだけど、初めて出た大会で、なんと準優勝しちゃって。
━━おぉ!
大石:ダンス歴2週間でね。全国のコンテストに出るような人達も出る大会だったから、レベルは高かったんだけど、なぜかね。
俺らは下手クソだったんだけど、たぶん将来性を見越してジャッジしてくれたと思うんだよね。「あいつらイイねー」とかって。
━━なるほど。いずれにせよ、いい結果が出たんですね。
大石:そうだね、そっからは、もうダンスばっかりやってた。そのときの札幌って、時代的にはギリギリだけど、ラッパーもDJもダンサーも、全部ごっちゃになってたの。Mic Jack Production(※1)とかも仲よくしてもらってたし、さすがにTHA BLUE HERB(※2)は先輩すぎて恐れ多い感じだったけど、ライブDJのDYEちゃんが、大学の一個上の先輩で。
━━へぇー!
大石:最初は何してる人が知らないで仲良くなったんだけど、先輩からライブに招待してもらって行ったら、会場がZepp札幌でさ。「DYEちゃん何者?」って思ってたら、Lost Boyzっていうアメリカのヒップホップグループのオープニングアクトで、DYEちゃんがDJブースに入って、そしたらBOSSさんが出てきて、「DYEちゃんって、THA BLUE HERBなのー!?」って(笑)。
━━それは、かなりびっくりしますね! 大学の先輩だと思って遊んでた人が、実はTHA BLUE HERBだったなんて。
大石:本当に時代的にはギリギリだったと思うけど、俺が見てた札幌は、古着屋がいっぱいあって、不良も多くて、かっこいい人たちがたくさんいて、街に活気があったんだよ。だけど、大丸とかステラプレイスとかができて、地下街がすごくなっていくにつれて、地上の熱気がちょっとずつ薄れていったような気がしてならないんだよね、俺は。
札幌に住んでいる人たちからしたら、「はぁ? お前なに言ってんだよ。離れておいて」って感じかもしれないけど、帰るたびにそう感じてて。もちろん、俺らの世代とか先輩たちも、もう家庭持って、夜遊びしないって人もいるし。そんな中でも続けてる先輩たちがいるだけ、ありがたいことではあるんだけどね。
━━大学卒業後も拠点は札幌だったんですか?
大石:そうだね。卒業後も3年いたから、全部で7、8年かな。
大学卒業後は、契約社員みたいな感じで水着メーカーに入って、店舗に立ってたんだけど、そこを2日で辞めて。
━━2日で。何が原因だったんですか?
大石:「あぁ、ダメだ。おれ向いてない!」って思ったの。だから、辞めるなら迷惑かける前に早くやめようと思って。まぁ、母さんにはクソ怒られたけどね(笑)。
━━大学まで出して、仕事も決まったのに、2日で辞めるのかって(笑)。
大石:そうそう。母さんにはボッコボコに言われて、その後に親父に電話したんだけど、親父はすごく優しくて。「あるある、そういうことも」って。「ってかもう、遊べ! 30歳までとにかく一生懸命遊べ! そこで培われたものが、何かの役に立つから。ただ、中途半端に遊ぶならやめろ」って言ってくれて。
━━なかなか言える言葉じゃないですよね。
大石:とにかく、自由にやれって言われた。「自由にやることが1番難しい。不自由な方が安定してたりとかすることの方が多い」って。
会社員だってやりたくないかもしれないけど、ちゃんと安定した収入があって、毎日この時間に、この仕事をやれば一定の収入がもらえるじゃん。でも、自由にやってたら、それが失われる可能性もあるし、紙一重なところがあるんじゃないかなって。「難しいけど、お前が選んだ道なんだからな。もう踏み外してるんだから、戻ろうとするな」って言われたね。
━━「もう踏み外してるんだから、戻ろうとするな」かぁ。不安だけど、背中を押されますね。
大石:だけど、今そういう話をすると、全部覚えてないって言うのよ(笑)。
━━親父さん、最高(笑)。
大石:それで、仕事を辞めた次の日には、もう箱根にいて。
━━箱根?
大石:温泉で働いてたの。あそこら辺って、大企業の保養所がいっぱいあって、社員が休みに来る場所だったんだけど。
━━じゃあ、出稼ぎみたいな。
大石:そう。でも札幌の家はそのままだったから、実家暮らししてるやつに借りてもらって、とりあえず3ヶ月は住み込みで働こうと思って。最後は、大広間で送別会やってもらってさ。板長さんが寿司握ってくれたりして。
━━大石さんは、どこに行っても愛されますね。
大石:とりあえず一生懸命働こうと思ってたからじゃないかな。「この人たちと仲良くするにはどうしたらいいんだろう?」って考えたときに、会話じゃないなと思って。とにかく一生懸命に仕事をやることだろうと思って。そこから、「あいつ、喋ると面白いよ」ってなっていったんだよね。
━━場所や環境は変わっても、人と向き合う姿勢はいつも真摯だから、誰からも好かれるんでしょうね。
大石:まぁ、そんなこともないけどね(笑)。で、札幌に戻ってからは服屋とか、いくつか仕事を転々として、体調が悪くなったのをきっかけに東京に出たって感じ。
(※1):札幌を拠点に活動するヒップホップグループ。1999年にラッパーのB.I.G.JOEを中心に結成され、2002年に 1ST ALBUM『SPIRITUAL BULLET』を発表している。
(※2):ラッパーのILL-BOSSTINO、トラックメイカーのO.N.O、ライブDJのDJ DYEの3人からなるヒップホップユニット。2017年に結成20周年を迎え、日比谷野外音楽堂でのライブを行った。ラッパーのILL-BOSSTINOは函館(大中山)出身で、以前『IN&OUT –ハコダテとヒト-』のインタビューにも登場してくれている。
第5回へ